http://cookpad.com/recipe/1991349
■材料(2人分)
【鶏むね肉】…皮を除いて400g
【●片栗粉・酒】…各 大匙2
合わせ調味料…
【味噌・マヨネーズ・砂糖】…各 大匙2
【醤油・酒・ケチャップ】…各 小匙1
水…大さじ1弱
[1] 鶏むね肉は、5mm幅くらいのそぎりにして、●で下味します。
[3] 合わせ調味料を作ります【※材料には表記してませんが水を大匙1杯くらい合わせておくとたれが絡め安くなります】
[4] フライパンにサラダ油を熱し、下味した鶏胸肉を1枚ずつ広げて中火で焼きます。
[5] 両面に焼き色がついたら、蓋をして30~40秒ほど蒸し焼きにします。
[7] 蒸し焼きにしたら強火にして、合わせ調味料を加え、一気にたれを絡めたら完成。
月別アーカイブ: 2014年8月
かぼちゃ甘辛焼き
https://cookpad.com/recipe/2028097
かぼちゃ…1/4個
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ2
水…小さじ1
かぼちゃは1.5㎝の串切りに切る
両面をこんがり焼いてから調味料で味付け
きゅうりと桜えびの塩炒め
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/17551_%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A%E3%81%A8%E6%A1%9C%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%A1%A9%E7%82%92%E3%82%81.html
(2人分)
きゅうり…2本
ねぎ…1/2本
桜えび (乾)…10g
【合わせ調味料】
酒…大さじ2
水…50cc
中華だし…小さじ1
1. きゅうりはしま目に皮をむいて すりこ木などでたたき、大きめの一口大に切る。
2. 塩約小さじ1/2をまぶして5~6分間おく。その間にねぎを1cm幅の斜め切りにする。
3. 2のきゅうりを厚手の紙タオルなどで包み、水けをしっかりと絞る。
4. フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、きゅうりを順に炒める。
5. 桜えびを加えて混ぜ、【合わせ調味料】を回しかけ、水けがとぶまで炒めて器に盛る。
かぼちゃのとろっとそぼろ煮
http://cookpad.com/recipe/510442
■材料(2~3人前)
かぼちゃ…1/4個(400gくらい)
豚挽き肉(又は鶏挽肉)…100g
しょうが…1/2片
水…200cc
砂糖…大さじ3
みりん…大さじ2
醤油…大さじ3
片栗粉+水…小さじ2+大さじ2
■つくりかた
[1] かぼちゃはところどころ皮をむき、3~4cmくらいの大きさに切る。しょうがはみじん切りしておく。
鍋に油をひき、かぼちゃを炒め、全体に油がまわったら挽肉としょうがも入れ、肉がパラパラになるまで炒める。
[2] 肉に火が通ったら、かぶるくらいまで水を入れ、沸騰したら中火にして砂糖、みりんを入れ5分くらい煮る(その間にあくをとる)。醤油を加え煮汁が半分くらいになるまで煮て、最後に水溶き片栗を加え軽く混ぜる。
鶏そぼろ丼
http://cookpad.com/recipe/258282
■材料(2人分)
【A…そぼろ】
鶏ひき肉…200g
醤油…大さじ3
砂糖…大さじ2と1/2
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
すりおろし生姜
【B…卵】
卵…2個
みりん…大さじ1
砂糖…大さじ1
醤油…小さじ1/2
水…大さじ1
[1] お鍋にAの調味料を入れて鶏ひき肉を加えてよく混ぜておく。※しっかり混ぜておくとダマになりにくい
[2] 弱火~中火の火にかけて菜ばし2~3禅を使いほぐすように炒り煮する。
[3] 煮汁がなべ底に少し残る程度まで炒り煮していく。
[4] 卵を割りほぐしBの調味料を加え、混ぜておく。
[5] 小鍋に4の卵を入れて菜ばし2~3膳を使い細かい入り卵を作る(焦げやすいので日は弱火~中火で)
[6] ご飯の上に盛り付けて完成。紅しょうがや、ほうれん草、いんげんなどを添えて…
かぼちゃサラダ・さつまいもサラダ
かぼちゃ…1/4 または さつまいも…中1/2
レーズン…20g
マヨネーズ…大さじ2
プレーンヨーグルト(加糖)…4連のものひとつ
おから餅
http://cookpad.com/recipe/2093802
■材料(2人分)
おから…100g
片栗粉…大さじ3
水…100cc
●醤油…大さじ2
●酒…大さじ2
●砂糖(三温糖)…大さじ3
[1] ボウルに片栗粉、水を入れよく混ぜ、さらにおからを入れ混ぜます。
[2] 1を一口サイズの俵型にします。
[3] フライパンにオリーブオイルを熱し、2をきつね色になるまで焼きます。中火3分
[4] 片面焼けたらひっくり返し、蒸し用(分量)の水大さじ2を入れ蓋をして焼きます。
[5] 両面がきつね色に焼け水気がなくなったら●をたし、水気がなくなるまで焼きます。
棒々鶏
http://cookpad.com/recipe/1929364
鶏肉(胸肉)…1枚
きゅうり…1本
トマト…1個
<タレ>…少々
☆味噌…小さじ2
☆しょうゆ…小さじ1
☆みりん…大さじ1
☆砂糖…大さじ1/2~
☆ごま油…小さじ1
☆すりごま…大さじ2
☆豆板醤又はラー油(お好みで)…少々
キャベツと卵の炒め物
キャベツ…4~5枚
卵…2個
水…50cc
中華だし…小さじ1
酒…大さじ1
味の素…適量
片栗粉…小さじ1
1.溶き卵を先に半熟に炒め、皿に取り出しておく。
2.キャベツを炒め、味付けをしてから1の卵を入れ、片栗粉でとろみをつける
豚もやしのとんぺい焼き風
http://cookpad.com/recipe/1441180
■材料(2人分)
もやし…1袋(200g)
豚バラ肉…80~100g
卵…2個
水溶き片栗粉…片栗粉:小さじ1/2 水:小さじ1
塩・胡椒…少々
とろけるチーズ…適量
マヨネーズ&ソース…適量
■つくりかた
[1] もやしは洗いザルで水気を切り、豚肉は1㎝幅にカットする。
大きめのボールに水溶き片栗粉を作り卵を入れ混ぜ合わせておく。
[2] フライパンで豚肉に火が通るまで炒めもやしを加え塩・胡椒で味を調える。
[3] 1の卵液に2を入れ全体に絡めるように混ぜる。
フライパンに戻し広げたらとろけるチーズをのせる。
[4] 中火で半分以上卵に火が通ったら半分に折りお皿に盛り付ける。マヨネーズとソースをかけたら完成♪