グラタン皿にホワイトソース→ミートソース→チーズ→餃子の皮の順番に乗せていく。餃子の皮は水で少し湿らす。
皿いっぱいに入れると焼いた後漏れるので少なめに入れる。
180度で20分~25分
グラタン皿にホワイトソース→ミートソース→チーズ→餃子の皮の順番に乗せていく。餃子の皮は水で少し湿らす。
皿いっぱいに入れると焼いた後漏れるので少なめに入れる。
180度で20分~25分
混ぜるだけ即席ピザソース♪
■材料(1~3枚分)
ケチャップ…大さじ3
マヨネーズ…大さじ半分~1弱
にんにく(すりおろす)…1片
醤油…小さじ1
クレイジーソルト…適量
乾燥バジル…適量
乾燥オレガノ…適量
粗挽き黒コショウ…適量
照り焼きチキンの和風ピザ
■材料
トッピング…
マヨネーズ…適量
鶏もも肉…1/2枚
きのこ…適量
ピザ用チーズ…適量
仕上げ…
きざみ海苔…適量
■つくりかた
[1] HBに材料を入れて、生地を作る。
[2] 鶏の照り焼き
[3] 出来上がった生地をパンケースから取り出し、スケッパーで3等分にして、丸める。
(お好みで2等分でもOK)
[4] ふきんをかけて10~20分休ませる。
[5] クッキングシートにのせて、20センチ~25センチくらいまで伸ばしていく。フォークでところどころ穴を開ける。
[6] マヨネーズを全体に塗り、照り焼きチキン、マイタケを散らして、チーズをたっぷりかける
[7] 250℃に予熱したオーブンで8分焼く。
[8] 焼きあがったら、きざみ海苔をふりかけて、出来上がり♪
■メモ(コツ、ポイント)
照り焼きはお好みの配合でどうぞ。 生地ですが、私は3等分にした薄めの生地が好きです。 ボリュームのあるパンピザっぽいのがお好みの方は2等分で^^きのこ類はあるものでOKですが、イチオシはマイタケ!!
薄力粉 150g
強力粉 150g
ぬるま湯 150cc
ドライイースト 小匙1
塩一つまみ
オリーブオイル 大匙1
ぬるま湯にドライイースト、塩、オイルを入れ、かるくかきまぜ20分くらい放っておく。
強力粉・薄力粉をざるに入れふるい、さっきのぬるま湯を入れる
それ!っと両手を突っ込み周りから中へと混ぜ混ぜ。
2,3分ぐちょぐちょやったら丸くして
ボールの周りにオイルを大匙1くらいかける。
ラップして常温で放っておく。
2時間くらいすると約2倍に膨らむ。
100g取って両方の指で真ん中に押し込んでいく。
丸くするんだよ。
ラップに包んで空気が入らな いよう にするんだ、
上を倍くらい空間を作っておいてあげてね
まだ発酵途上国 なんだよ。
ほら20分も置いておくとこんなに膨らむんだ、
空気がはいらなければ、冷蔵庫で1週間はもつよ!
でろでろに下にたれてきたら、使うのはやめましょう!
焼くときは200度10分~15分焦げないようにで焼いてね