ポテトチーズ餅

ポテトチーズ餅
■材料(4cmくらいの大きさで6個分)
じゃがいも…中2個(280g)
片栗粉…大さじ3
塩…小さじ1/2
コショウ…少々
とろけるチーズ…10gくらいの固まり6個
サラダ油…大さじ3
バター(マーガリンでも)…大さじ1(10gくらい)
ケチャップ…お好みで
■つくりかた
[1] じゃがいもは皮を剥きカットして、串がすっと通るくらいまで茹で、固まりがなくり、なめらかになるまで潰します。
[2] 1に片栗粉、塩、コショウを加え、粉っぽさが無くなるまで、よ~く練ります。
[3] 2を6等分にして丸め平らにし、10gくらいのチーズを包んで丸く成形します。
[4] 熱したフライパンにサラダ油とバターを入れ、バターが溶けたら3を入れ、中火でこんがり焼き色が付くまで両面を焼きます。(*)
[5] 4をお皿に盛り、チャップを添えてできあがりです☆
冷めると固くなるのでぜひ熱々を召し上がって下さいね♪(*)
■メモ(コツ、ポイント)
じゃがいもはレンジで加熱してもOkです。(しっかり串が通るくらい柔らかくなるまで加熱して下さい。)
フライパンが大きいと油の量が少なく、揚げ焼きにならないので、様子を見てサラダ油を足して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です