パエリア@フライパン26㎝
■材料(4~5人分)
お米(洗わない)…2合
鶏モモ肉…250g
トマト…1個
玉ねぎ…1個
にんにく…1片
ピーマン…1個
赤パプリカ…1/2個
あさり…200g
エビ…6尾
☆チキンコンソメ…1個
☆水…350cc
☆サフラン…ひとつまみ
☆塩…小さじ1と1/2
白ワイン…50cc
マジックソルト…適宜
塩コショウ…適宜
オリーブオイル…大さじ2
■つくりかた
[1] ☆の調味料を合わせてレンジで温めます。チキンコンソメをしっかり溶かしておく。ここで味見をしてお好みの塩加減にしましょう。
[2] あさりを塩水につけて、新聞紙をかぶせ、砂をはかせておきます。
[3] ピーマン、パプリカ、トマトを適当な大きさにカットします。
[4] 玉ねぎとにんにくをみじん切りにしておきます。
[5] エビのしっぽは包丁の背でしごき、汚れをとっておく。足の部分はキッチンバサミでカットしておきます。
[6] 鶏肉は6等分にカットして、マジックソルトをまぶして弱火で両面、じっくりと焼いて取り出しておきます。
[7] マジックソルトがなければ、塩コショウをまぶして焼けばOKです。
マジックソルトはハーブがきいておいしい味付けソルトです。
[8] 皮をこんがりと焼きあげておくと、とてもおいしいです。
お肉を焼いた時に、肉汁が出たらとっておき、手順⑯で加えます。
[9] エビも色が変わるまでこんがり焼いて、取り出しておきます。
[10] ピーマンとパプリカに塩コショウ少々を振り、サッと炒めて取り出しておく。
[11] 26㎝のフライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくのみじん切りを焦がさないように炒めます。(弱火)
[12] 次に玉ねぎを加えて透きとおるまで炒めます。(中火)
[13] 米2合を加えまて炒めます。
※お米は洗いません。
[14] トマトを加えて炒めます。
中火で炒めます。
[15] 白ワインを加えて炒めます。
[16] 次に手順①の調味料を加えます。
あれば、肉汁も加えます。
[17] 弱火にしてじっくり炒めていきます。
[18] だんだんと煮詰まってきています。
あともう少し!
[19] フライパンの鍋底が見えるくらいになったら、一旦火を止めます。
[20] 手順②のあさり、炒めて取り出しておいた、鶏肉、ピーマン、パプリカ、エビをのせます。
[21] 蓋をして再び火をつけ、弱火で12分間加熱。火を止めて、15分間そのまま蒸らします。
[22] お米の味見をして芯があるようなら、蓋をしたままもう一度火にかけ、火を止め5~10分蒸らすとお米に火が通ります。
[23] フライパンのまま食卓に出して完成です♪
お好みでレモンをかけて召し上がってくださいね。
[24] おこげができると、それがまた香ばしくておいしいですよ♪
■メモ(コツ、ポイント)
お米は洗わないこと。
フライパンによって火の通りが違うので、できあがったら味見をして確認します。
お米に芯があるようなら、再度火にかけて蒸らしましょう。
サフランがない場合は、ターメリックを代用してもOKです。