豚の角煮

http://cookpad.com/recipe/1606942
■材料(2から3人分)

豚バラブロック…400~450g
サラダ油…少々
片栗粉…適量
ねぎ(青い方使用)…1/2本
★水…400cc
★酒…大さじ3
★砂糖…大さじ3
☆醤油…60cc
☆すりおろし生姜…小さじ1
ゆで卵(無くてもOK)…4個程度
薬味用ねぎ(無くてもOK)…少々
からし…少々

■つくりかた
[1] 豚バラの表面を麺棒で叩きます。(表と裏の二面)
[2] 横から押して元の形に整えます。
[3] 縦半分、横1/3に切ります。豚バラの表面に片栗粉を薄く付けます。切ると肉が伸びるので②同様に元の形に整えます。
[4] サラダ油をひき、弱火~中火で5分程度焼きます。
[5] 豚バラとねぎを分量以外の水で下茹でします。煮立つまで強火→煮立ったら弱火で1時間煮ます。(汁は残しておくと活用可能♪)
[6] 別の鍋に★の材料と豚バラを入れ煮ます。煮立ったら☆の材料を加えます。
[7] アルミ蓋と鍋蓋をし弱火で1時間煮たら完成です。
(ゆで卵を加える場合は、残り20分程になったら角煮の鍋に入れて煮ます。)