鶏レバーの甘辛煮

鶏レバー…250~300g位
生姜…1かけ
●しょう油…大さじ2
●砂糖…大さじ2
●酒…大さじ2
●みりん…大さじ1
お好みで玉ねぎ…1/2個
お好みでゆで卵…好きなだけ


[1] 鶏レバーを流水にさらし、何度か水を換え10分くらいつけておく(牛乳を大さじ2位加えるとさらにくさみがとれます)。
[2] 生姜は薄切りにする。鍋に湯を沸かしてレバーを入れ、1分位ゆでて(レバーがぷりっとするくらいにさっと)ザルにあける。
[3] レバーを水で洗って、血の固まりと余分な脂肪を取る。肝臓は真ん中での細くなってるところで半分に切る。
[4] 鍋にレバー、生姜、●を入れて落としぶたをして、強火にかける。具が多いときは水を大さじ2ほど入れてください。
[5] 沸騰したらあくをとって中火にし、3.4分煮る。玉ねぎ(くし形に切る)とゆで卵を入れるときは、一緒に入れて煮ます。
[6] 強火でお好みの加減に煮詰めて完成。煮詰めすぎなければさっぱりめ、汁気をなくなるまで煮詰めれば照り照りのこってり系に。
[7] ゆで卵を一緒に煮てもおいしいですよ~。ウズラの卵もうまうまです。
[8] 玉ねぎを一緒に煮ると、甘くてとろとろ~(*’‿ฺ’*)♡
http://cookpad.com/recipe/296711

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です