http://cookpad.com/recipe/2021386
米…2合
塩…小さじ1
料理酒…大さじ1.5
みりん…大さじ1
カットわかめ(乾燥わかめ)…4g(大さじ山盛り2くらい)
炒りごま(白)…お好みで
[1] 米をとぎ、1合半くらいの目盛りまで水を入れ、30分浸漬。
[2] 1.に塩・料理酒・みりんを入れ、2合の目盛りまで足りない分の水を入れたらよく混ぜ、普通モードで炊飯スタート。
[3] カットわかめをビニール袋に入れて、麺棒でできるだけ細かく砕き、水戻しする。目の細かいザルや茶こしで水を切る。
[4] ※3.は水戻ししたわかめを包丁でできるだけ細かく刻んでもOK。
[5] 炊きあがったご飯に、刻んだわかめを入れて軽く混ぜたらふたをして10分くらい蒸らす。
[6] 蒸らし後、さっくり混ぜてできあがり♪
[7] ☆煎りごまを混ぜ込んだり、上にかけたりしてもおいしいです。お好みでどうぞっ☆