おかあさん のすべての投稿

名古屋風あんかけスパ

名古屋風あんかけスパ
■材料(2人分)
★トマトピュレー…大さじ3
★デミグラソース…大さじ3
★タマネギ(ソース分)…1/4個
★固形スープ…1個
★タカノツメ(輪切り)…少々
★トマトケチャップ…大さじ1
★片栗粉…少々
★水…1カップ半
スパゲッティ 2.2ミリ…180g
ピーマン…2個
ウインナソーセージ…6本
スライス・マッシュルーム…1/2缶
タマネギ(具の分)…1/4個
塩・粗挽き胡椒…
目玉焼き(トッピング用)…2個
■つくりかた
[1] あんかけソースを作ります。
★がソースの材料です。
鍋に油を引き,スライスしたタマネギを弱火で飴色になるまで炒めます。途中でタカノツメを加えます。
[2] 水を加え,煮立ったら固形スープを加えひと煮立ちさせます。
火から下ろし冷まします。
冷めたらミキサーにかけなめらかにします。
[3] トマトピュレー,デミグラソース,トマトケチャップを加え,塩・胡椒で味を調えます。
水溶き片栗粉でとろみを付けひと煮立ちしたら出来上がり。
胡椒は多目に。ピリッとした胡椒の刺激が特徴のソースです。
[4] スパゲッティは手に入ればあんかけスパ用のもの。
なければ2.2ミリの太麺が合います。
大きめの鍋で茹でます。
[5] 茹でている間にフライパンに油を引き,具を炒めます。
タマネギはスライスし,ピーマンは太めの千切り。マッシュルームは水を切ります。塩胡椒で味を調えます。
[6] ゆであがったスパゲッティをザルに水を切り,炒めた具の中に加え,さっと炒めます。
[7] 皿に盛りつけ,ソースをかけ,お好みで目玉焼きをのせて出来上がりです。(*)
■メモ(コツ、ポイント)
ピリッと辛いのが特徴なのでタカノツメを少し加えてみました。胡椒は多目の方が美味しいです。