https://cookpad.com/recipe/275001?psm_fnr=1
マヨ:ぽんず=1:3
エリンギは少し焦げ目がつくくらいしっかり炒める
■塩:コショウ=7:3
■薄口しょうゆ大さじ1=濃い口しょうゆ大さじ1/2+塩(小さじ1/4)
■スパゲッティ一人分目安(少な目80g-標準100g-大盛り120g)
■ご飯一人分目安 160g
うちの茶碗だと大盛り一杯が160g
すりきりくらいが100g
一合=茶碗2杯強
オムライス・チャーハン等=茶碗1.5杯
■味噌汁
水200ccに大さじ1
■シャンタン中華スープ
水200ccに対し小さじ1
■味の素コンソメ
水1Lに対し18g
■片栗粉の使い方
あらかじめレシピの水を片栗粉の溶き水分だけ少なくして濃い目に作る
片栗粉は水で溶く(大さじ1につき30ml程度の水)
だいたい1カップの水分量に片栗粉大さじ1
入れるときは火を止め、「の」の字を描くように投入
素早くかき混ぜ火をつける
■自家製ホットケーキミックス 一袋分(200g)
薄力粉…160g
砂糖…20g
ベーキングパウダー…10g
スキムミルク…10g
※スキムミルクを入れないときはホットケーキ等を作るときに水ではなく牛乳を使う
■さんまの焼き方
表と裏中火で8~9分ずつ
https://cookpad.com/recipe/1702311
水…100cc
ケチャップ…70cc
ソース…大さじ1
しょうゆ…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/3
鶏団子、魚介、豆腐、白菜、ネギ、春菊、きのこ
・ほんだし使用
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/703401/水600cc
ほんだし 小さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
塩 小さじ1
・白だし使用
ヤマサ昆布つゆ白だし 大さじ4(60cc)
水 2カップ
しょうゆ 大さじ2
酒、みりん 各大さじ1
小麦粉 大さじ2
砂糖 大さじ2と1/3
油 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 1個
牛乳 大さじ1
レンジで2分
鶏もも肉…1枚
舞茸…1パック
バター…15g
ポン酢…適量
こしょう…少々
舞茸の味が濃くなりやすいので、先に鶏肉から煮詰める。
ごはん…茶碗一杯強
挽肉…30g〜40g
ほうれん草…好きなだけ
焼肉のたれ…具とご飯が色づくくらい
コチュジャン…小さじ1
中華だし…小さじ1/2
卵…1個
挽肉とほうれん草を炒め、調味料を入れる。
ご飯を入れて炒める。
卵を割り入れ、崩しながら炒めて完成。
https://cookpad.com/recipe/1251631
じゃがいも3個
ウインナー
オリーブオイル
コンソメ…小さじ1
粗挽きコショウ
クレイジーソルト
じゃがいもはレンジで茹で野菜モード弱で残り時間3分半残すくらい
https://cookpad.com/recipe/2104529
■ 3合分
ご飯3合
☆酢 大さじ4(6)
☆砂糖 大さじ4(5)
☆塩 小さじ1.5
■ 2合分
ご飯2合
酢 大さじ2と2/3(4)
砂糖 大さじ2と2/3(3)
塩 小さじ1